カテゴリ
全体 五感コレクション Atelier Live アクセス&外観 スローフーズ レシピもどき カフェスイーツ バッカスに乾杯 花日記 器好き改め、物欲番長 オススメツール ギャラリー便り 休日番外編 うたかたMusic お知らせ coming soon! & link
* * * * link * * * *
*香り高きコーヒーと美味しいスイーツがアナタを待つ。 CafeZ (ときどき AtelierZ ) スケッチブック *癒しカフェはラブラブ夫婦 のんびり cocone days *人生の音色を奏でる 岡田音楽サロン くらび舎 *お気に入りを見つけよう horisho(紅茶とうつわの店) *おいしいカプチーノを一杯 マスターの セレンディピティな世界 *ビバ岩国ライフ お気に入りとの日々 *毎日がいい匂い じょいフルデイズ *実直木工職人絵描きチーム 木工作家と絵描きのgakubuti:diary 額縁屋 -exhibition space- *心優しき熱き陶芸家 T Pottery Diary *GUTSさんの徒然 がじがじの日々精進 *母にしてコピーライター。 KAI君ワールドも全開。 みらいノ音楽夜話 毎日ちょんまげ *キュートなMeg先生 Meg の英語教室より *バイクに乗った渡り鳥。 Lights of Island *海の見えるアートBOX MIU ART BOX *海の男のアートブログ 潮風と暮らす *ドラマーウェッブデザイナーさん。 THE HIDdEn WEBLOG *ち、ちっさカワイ〜。ブログも大層おもろい。 懐かしのオモチャ箱 懐かしのオモチャ箱 (別箱日記) *岡山のトレンド情報はまずこちら DO YOU LOVE THE WORLD ? *有名デザイナーさんの渋いお写真と趣味の数々。 Acid Flower Movement *料理&文章上手ぷぅちゃん BAGDAD CAFE *お世話になってます。 めちゃグルメな酒屋さん。 ワインショップ武田 *熱血岡山ビジネス人。 岡山経革広場おかやまブログ *日常という幸福。 ダカフェ日記 veranda うみのにっき *ほのぼのイラスト。 TOSHIO NOMURA *しづかママの子育て奮闘記。 女40イラストレーター ココロコ日記 トナカイのヤカイ *Mちゃんのオサレインテリアショップ。 WISE WISE *初代ライブ店長Yちゃんのインテリアショップ。 SEMPRE *アニキ、スタパデイズの方も更新よろしこニャ! スタパブログ *ついついナ.. 全国居酒屋紀行 眞鍋かをりのココだけの話 *永遠に愛してます。 Akiko Yano Diary *最近愛してます。 Ken's Blog *こちらが我らがボス! BOSSボスぼお〜す♬への建築相談はお気軽に。 黒川建築設計事務所 岡山建築設計クラブ お気に入りブログ
直島カフェ まるやのこん... ご飯と器 ばーさんがじーさんに作る食卓 おかやまArtなDMブログ タブリンの窓 ロマラン店長のつぶやき morningteaはい... ちょこんと大葉おむすび あっぱれ! まげまげまげちょん*ちょ... *空日記* DECOクレイクラフト ... はなの散歩道 以前の記事
2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1 2005年 08月 15日
![]() 今朝はちょっとだけお墓参りをして、昨日の続きを開始します。 いつもならアースの大音量でノリノリでワックスがけとなるのですが、 今日はNo音楽、そのかわりに雨と雷のBGMでやります。 そう暑くないから楽勝かもと思ったのも束の間、やっぱりジワジワと全身が汗だくに。 今1回目の塗布が終わりしばし放置。 2回目に向けて待機中です。 3ヶ月ぶりともなると床材も乾いており、待ってましたとばかりにオイルを吸い込んでいきます。 そしてツヤが蘇っていきます。 新品のフローリングの美しさは望めませんが、いろんな傷や汚れを重ねた後に鈍く光っていくのもよいではありませんか。 いい重厚感が出ますようにと愛情をこめて磨きます。 冒頭の写真のワトコオイルは植物製オイルを主原料としており、 (有機溶剤や合成樹脂も含みますが) ホルムアルデヒド・トルエン・キシレンを含有していません。 ですからあのツンとした溶剤独特の匂いがなく、頭も痛くなりません。 ちょっとお高いですが...おすすめであります。 イギリスのワトコ社から出ています。 ご自宅のフローリングを磨かれる方是非どうぞ。 溶剤の頭痛はないんだけど、肩がこって頭が痛くなるんだよねえ。。 これが終わったらまたマッサージにでも行きます。 休憩終わり! 2回目がんばりまっす。 ▲
by atelierlive
| 2005-08-15 12:14
| Atelier Live
1 |
ファン申請 |
||